2024年11月28日 NEW!
11月9日(土)外国人学生支援事業 日本文化体験講座「日帰りバスツアー~大分県中津市~」を実施し
ました。今回は、太宰府市の友好都市締結10周年バスハイクとの共同事業でおこない市民の方々と交流
を深めながら中津市の観光名所を巡りました。
まず最初に、3グループにわかれて福澤諭吉旧居、記念館・中津城公園・中津城・中津市歴史博物館を見学
しました。
お城を見た留学生から「わー!」と歓声が出ました!
ガイドさんから丁寧な説明に皆さん真剣な表情です(^^♪
次は耶馬渓橋、青の洞門、競秀峰を見学!
耶馬渓橋は、7月の豪雨で橋の欄干が崩れてしまい、工事中で渡れませんでしたが道路沿いより石造り
のアーチを眺めました。
紅葉には少し早かったですが、山国川に面してそびえたつ競秀峰は圧巻でした!
最後は、耶馬渓ダム完成記念に造られた庭園の渓石園を見学。こちらはだんだん秋が訪れているようでチラホラと紅葉していました。留学生の皆さんは、日本ならではの自然を表現して造られた有形文化に大喜び!!
記念写真を沢山撮られていました(^^♪
また、この庭の造園に携わったのは太宰府の造園会社だそうです。ご縁ですね!!
あっという間の1日でした。
参加した留学生の方のアンケートで、「日本文化体験講座に参加し、沢山の貴重な経験をさせていただきました。日本の伝統や文化を実際に体験することで理解が深まりました。とても楽しかったです」「普段は行かないような場所に来て、とてもいい経験ができたと思います!」などの感想をいただきました。
来年も、留学生の方々に喜んで参加頂ける事業をおこなってまいりますので、楽しみに待っていてくださいね(^o^)/
2024年10月17日 NEW!
10月5日(土)太宰府市民政庁まつりに出店しました。
今年は薄曇りの天候で、時より晴れたりパラパラと小雨が降ったりでしたが市内外から大勢のご来場者で
大変な賑わいでした。
協会の出店内容は、スーパーボールすくい、国旗当てクイズ、民族衣装着付け体験、ペシャワール会募金など
をおこない沢山の方に来ていただきました。
(柴田理事、嶋本理事)
新企画でおこなったスーパーボールすくいは、小さなお子様から幅広い年齢の方に参加頂きました。協会の特色を活かし地球儀デザインのボールを200個用意。全てすくってお持ち帰りいただきました。
恒例の国旗当てクイズは、毎年楽しみに来てくれる子どもさんもいて大人気!!
今年も行列が出来るほどでした。午前中は、筑紫台高校のボランティアの方が参加してくれた子たちと
わいわい楽しそうでした。午後は、フリン理事と留学生ボランティアのハンナさんが匠な話術でヒント
を出しながらクイズを出題していました。
色々な国の国旗を知っている国旗博士もいましたよ!(o^―^o)
民族衣装着付け体験は、留学生ボランティアの方にお手伝いしてもらいました。
「韓服(チマチョゴリ)を着ることをずっと願っていました」という来場者の方
が嬉しそうに試着して何枚も写真を撮られていました。
私もなんだかとてもうれしかったです(o^―^o)ニコ
募金活動は、筑紫台高校の生徒さんが自ら作成したPOPを首から下げて
呼びかけていただきました。沢山の方々に気に留めていただき29,940円
もの募金を募ることができました。
皆さま本当にありがとうございました
10月17日(木)にペシャワール会(中央区春吉)の事務所に訪問しお渡しいたしました。
また来年も会いましょう~~
👋
2024年7月6日 NEW!
7月6日(土)世界文化体験講座で「中国料理教室」を開催しました。
講師には、日本経済大学 経済学科 准教授 ”陳 月華” 先生,アシスタント
に同大学の卒業生 ”孫 鈺” さんと ”付 岩” さんを迎え、担々麺と麻婆
茄子を作りました。
中国料理に欠かせない、粉花椒(ホアジャオ)や甜麵醬、練ピーナッツな
どの調味料を使い本格中国料理に挑戦!参加者の皆さんは各グループに
分かれ、交流しながら陳先生のアドバイスを受け調理していましたよ(^^)v
まずは、麻婆茄子から作りました。
材料を切りま~す('ω')間違えない様に真剣ですね!!
炒めまーす!(^^)!
めちゃくちゃ美味しそう!
留学生とどんなお話で盛り上がったのかな?(o^―^o)
次は担々麺!!
これ絶対旨いやつ~~♪(どこかで聞いたフレーズ💦)
😲早く食べたい!!😋
完成!!
デザートは、ライチです!!
楠田市長にも訪問いただき召し上がってもらい、「美味しい~~」
と言っていただきました!!
とても美味しく出来ました!!(*^^)v
2024年6月23日 NEW!
6月23日(土)フレンズベル倶楽部メンバーのつどいを開催いたしました。
1部は、令和5年度事業報告と令和6年度事業計画の報告。
2部は、会員・留学生・在住外国人の皆様との交流会をおこないました。
今回の司会は、日本語教室の受講生『エシャミニさん』です。
流暢な日本語で、最後までスムーズに進行していただきました。
2部では、子ども食堂さんのご協力で作っていただいた、様々な国を
イメージしたお料理をみんなで食べながら歓談しましました。
どれも大変美味しかっです(^^)v
ステージでは、ロエ理事、留学生、在住外国人に方々による歌の披露や
民族衣装を身にまとった留学生の自己紹介などをおこないました。
後半は、市民団体『Sounds of DAZ』のゴスペルステージ、抽選会で
大変盛りました❣
参加者からは、大変楽しかったとのお声をいただきました。
2023年2月5日記事
日本文化体験講座で、梅ヶ枝餅づくり、茶道体験をおこないました。
留学生の皆さん、ちょっぴり緊張💦気味ですね。
2023年11月7日記事 NEW!
2023年11月3日(金・祝)に開催された第21回「外国人による日本語
スピーチコンテスト」にて、日本語教室部門12名(1名欠席)が出場し、
太宰府にほんご教室のルビオ ロベルトさん(エルサルバトル出身)が
満点で見事優秀賞を獲得されました。
おめでとうございます!
2022年6月27日記事
新型コロナウイルス感染症も少しづつですが納まってきました。
にほんご教室では、みんなと一緒に願い事を短冊に書いて飾りました。
2021年10月16日記事
2021年10月16日(土)
福岡市市民福祉プラザで開催された、第19回「外国人による日本語スピーチコンテスト」にて、
「太宰府日本語教室ことだまの会」より出場した
中国出身の”王 唯 (オウ ユウ)”さんが、
日本語教室学習者部門で、見事2位を獲得しました!!
テーマは、「父のコード・ブルー~緊急救命~」
日本語教室は、毎週月曜日いきいき情報センター2Fで開催しています!
詳しくはこちら。
2019年10月8日の記事
2019年10月5日(土)
福岡市役所で開催された、第17回「外国人による日本語スピーチコンテスト」にて、
「太宰府日本語教室ことだまの会」より出場した
韓国出身の“ソン ミラン"さんが、
日本語教室学習者部門で、見事2位を獲得しました!!
福岡に住んで日本語を学んでいる外国人が、
日頃の勉強の成果を披露する「外国人による日本語スピーチコンテスト」が
今年も開催され、16名の外国人が参加しました。
発音の正しさや話しの内容などが審査されるこの大会、
太宰府在住でことだまの会で日本語を学んでいる”ソン ミラン”さん、
当日は着物を着てスピーチに挑みました。
先生との二人三脚で練習をした成果が表れ、見事準優勝という結果になりました!
当日の様子は、10月5日(土) テレQ「ふくサテ!」でも放送されました。
日本語教室は、毎週月曜日いきいき情報センター2Fで開催しています!
詳しくはこちら。
2018年6月1日の記事
本日2018年6月1日(金)より、事務局FAX番号が変わります。
今まで電話とFAXが同回線・同番号でしたが、FAX専用回線を開設いたしました。
※(2018年6月1日~) 電話番号:092-918-5391 /FAX番号:092-918-5392
(~2018年5月31日) 電話番号・FAX番号:092-918-5391
2018年2月26日の記事
本日2月26日(月)より、当協会事務局窓口にて、ウガンダ奨学金委員会/UCSC(Uganda Children's Scholarship
Committee)の奨学金プロジェクトであるクラフト製品の販売を行っています。
※数に限りがあります。無くなり次第、終了となります。
※完売しました。
<ポーチ、小物入れ \1,000>
★ウガンダ奨学金委員会(UCSC)facebook →
こちら
【お問い合わせ・販売】
(公財)太宰府市国際交流協会 事務局
〒818-0125 福岡県太宰府市五条3丁目1番1号 太宰府市いきいき情報センター2F
TEL/FAX: 092-918-5391 / Mail:f-bell-club@dciea.or.jp
平日9:00-17:00(土日祝日・休館日を除く)
※上記事務局窓口(平日:9:00~17:00)のみでの販売となっております。発送は行っておりません。
2016年10月16日(日)
福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)で開催された
第14回「外国人による日本語スピーチコンテスト」にて、
「太宰府日本語教室ことだまの会」より出場した
バングラデッシュ出身の留学生 “Hossain Md Kabir(ホッサエン・エムデー・カビル)さんが、
日本語教室学習者部門で、見事2位を獲得しました!!
テーマは、「事故に遭って」。
話しのテンポの良さ、日本語能力に加え、スピーチの内容が惹きつけられるもので
日本と日本人への感謝の気持ちが伝ったことが高く評価されたようです。
いつも日本語を指導してくださり、
今回のスピーチコンテストの指導をしてくださった
太宰府日本語教室「ことだまの会」の先生方と一緒に記念撮影です。
日本語教室は、毎週月曜日いきいき情報センター2Fで開催しています!
詳しくはこちら。
2016年10月1日の記事
2016年10月4日(火)事務局に1通のメールが届きました。
1日(土)の太宰府市民政庁まつりから3日後、
メールの送り元は、香川県高松市のとある会社の方から。
そして、写真が数枚添付されていました。
何と、政庁まつりで1,500個準備した青い風船です。
こんな状態で、政庁まつりの翌日10月2日(日)に
会社のお庭に降りてきたそうです。
太宰府から香川県高松市までは、直線距離で約338km。
上手く気流に乗って旅をしたのでしょう。
高松市のM会社様、ご連絡をいただきありがとうございました!